平湯文夫の研究所だより 目次2 No.31~60

No.60 2012年08月31日 このトシでデザイナーデビューしました/長崎市立小中学校司書全員参加で…他


No.59 2012年07月31日 予告してきました平湯モデル関連のパンフ2冊ができました……他


No.58 2012年06月30日 長崎市の学校図書館は大きく前進しそうです/学校図書館支援室の設置を求める市議会を……他


No.57 2012年05月31日 このところずっと愛知のパンフの第2弾、第3弾を準備しています。 …他


No.56 2012年04月30日 なかなかできなかった手紙類の処理にかかる/30台の頃教えた高校生の還暦同窓会に……他


No.55 2012年03月29日 妻が毎週欠かさず観る「題名のない音楽会」の佐渡裕のコンサートに行く。……他


No.54 2012年02月29日 平戸の二つの保育園の玄関にこんなすてきな絵本コーナーができてました。……他


No.53 2012年01月31日 県立図書館を長崎市に存続させるシンポジュームのパネリストに。……他


No.52 2011年12月31日 95歳の義姉と井之頭公園をデイト/僕と同い年の文化財の建物を分館にする市民のつどいに招かれました


No.51 2011年11月30日 鹿児島の保育所や市立図書館や檜の集成材をつくる部材工場などをまわる。…他


No.50 2011年10月31日 活水中高校でも国府台中高校でも、ほんとに喜んでいただきました。…他


No.49 2011年09月30日 吉田松陰ゆかりの萩や金子みすず記念館も案内していただきました。…他


No.48 2011年08月31日 尼崎の学図研大会で『手づくり改修法』が120冊も売れました。…他


Vo.47 2011年07月31日 「3千円から3万円でできる学校図書館の手づくり改修法」が出版されました。…他


N0.46 2011年06月30日 平湯モデルの新しいパンフを「愛知」でつくっていただきました。


No.45 2011年05月31日 1年3か月をかけて平湯モデルがいよいよ新しい展開へ……他


No.44 2011年04月30日 日本の果て与那国島にまで図書館をつくろうという研修会に出かけました。……他


No.43 2011年03月31日 50年来の旧友と久方ぶりに1泊2日のドライブ旅行をしました。…他


No.42 2011年02月28日 先月の図書館めぐりの折、私ひとりで訪ねたところも。 ………他


No.41 2011年01月31日 平湯モデル普及の新しい仲間たちと図書館めぐりをしました/ひたち野うしく小学校


No.40 2010年12月31日 南山小学校図書館づくりと利用の風景を新聞紙面から/今年も大変おせわになりました


No.39 2010年11月30日 お勧めの本を一冊お願いします/「わかば子ども図書館」が南山小学校図書館に蘇りました…他


No.38 2010年10月31日 平戸市の学校図書館づくりはりっぱです/鹿児島市の学校図書館研修会も充実していました…他


No.37 2010年09月30日 平湯モデルもやっと立ちあがれるかもしれません/熊本のブックフェアーで……他


No.36 2010年08月31日 学図研東京大会に参加/山口県の学校図書館研修会でも手づくり改修法を …他


No.35 2010年07月31日 名古屋から草津まで10日間の長旅になりました。/学校図書館を生きかえらせる……


No.34 2010年06月30日 第2回学校図書館一泊研修会のお誘いができました。/蔵書の整理にやっとと……他


No.33 2010年05月31日 福岡県大木町の図書館がこどもの日に開館しました。……他


No.32 2010年04月30日 全国各地で小中学校への司書配置が進んでいます。 ………他


No.31 2010年03月30日 3千円から3万円の材料費だけでできる学校図書館の手づくり改修法 ……他


この記事は、2003年7月1日から平湯文夫先生が自身のホームページ「図書館づくりと子どもの本の研究所」に掲載した研究所だよりを再編集して転載したものです。


最新のエントリー

エントリー一覧へ >