お知らせ一覧
- 23年11月06日( 月 ) 3年生おすすめの本ポップや魔法の文学館などの展示を行っています ~恵泉女学園 中学・高等学校【外部リンク】
- 23年11月06日( 月 ) 「表情やメモから発せられる熱気を感じた」「短針の進みがあんなに早く」 第10回高校生直木賞 参加生徒の声 第三回 ~高校生直木賞 文藝春秋BOOKS【外部リンク】
- 23年11月06日( 月 ) 「思いを言葉にするのはこんなにも難しい」「自分と異なる意見を聞くことは、とてもたのしかった」 第10回高校生直木賞 参加生徒の声 第二回 ~高校生直木賞 文藝春秋BOOKS【外部リンク】
- 23年11月02日( 木 ) POP作りとハロウィン ~京都聖母学院小学校 令和5年10月の展示報告
- 23年11月02日( 木 ) 出ました!図書館ガチャガチャ! ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年11月02日( 木 ) 「誰かと語り合うことでしか得られない感動に出会うことができました」 第10回高校生直木賞 参加生徒の声 第一回 ~高校生直木賞 文藝春秋BOOKS【外部リンク】
- 23年11月01日( 水 ) Happy Halloween?! ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年10月30日( 月 ) 読書週間の標語は「私のペースでしおりは進む」、武田綾乃さんのコーナーを作っています ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年10月30日( 月 ) 英語同好会のハロウィンパーティ ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
- 23年10月30日( 月 ) GCP×LRC(図書館)×英語同好会合同企画『ハロウィンパーティ』を開催 ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
- 23年10月27日( 金 ) 現場の意見を活かして生徒が集まる図書室づくり ~足立区立千寿青葉中学校
- 23年10月26日( 木 ) 10月の図書館 メイン展示は「ハロウィンに読みたい! ミステリー小説」特集 ~ノートルダム清心 中・高等学校【外部リンク】
- 23年10月26日( 木 ) 神垣校長の著作『逃げられる人になりなさい』 ~ノートルダム清心 中・高等学校【外部リンク】
- 23年10月26日( 木 ) 「Girls Be Ambitious! ガラスの天井を超えて」「クルド難民」「暮しの手帖」「Halloween」 ~恵泉女学園 中学・高等学校【外部リンク】
- 23年10月23日( 月 ) ようやく秋らしい天候なってきました!いよいよ「読書の秋」です ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年10月23日( 月 ) 私の生きる道 ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年10月20日( 金 ) 「読書の秋」ならぬ「食欲の秋」?! ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
- 23年10月20日( 金 ) 12/10読書バリアフリーフォーラム ~こんな立場の人も読書バリアフリーを必要としています! ~文字・活字文化推進機構【外部リンク】
- 23年10月20日( 金 ) 11/7シンポジウム「読書バリアフリーと学校司書の役割」 ~文字・活字文化推進機構【外部リンク】
- 23年10月20日( 金 ) 幅広い世代が利用できる町民の生涯学習拠点 ~太子町立生涯学習センター「太子の森」