トピックス -
9月といえば夜になると少しずつ涼しくなり、夜空が美しいお月見の季節です ~京都聖母学院小学校 令和7年9月の展示報告
9月といえば夜になると少しずつ涼しくなり夜空が美しい、お月見の季節です。でも今年の9月はまだまだ蒸し暑く、お月見も10月6日だそうです。お月見はもう少し先ですが、展示台には月とうさぎの本を集めました。
今年のような、まだ暑い9月の読み聞かせには、『お月さんのシャーベット』ペク・ヒナ(ブロンズ新社)がピッタリです。寝苦しくて暑い夜、お月さまがとけてしまいます。おばあさんがとけたお月さまのしずくを集めて作った冷たいシャーベットを食べてみんな気持ちよく眠りにつく・・・お話です。
掲示板のおすすめ本は、夏休み前に中高からおかりしたPOPの中から、小学生でも読めそうな本を紹介したPOPを選びました。図書館にない本は購入したので高学年がよろこんで読んでいます。