「こどもが変わる 学校が変わる 図書館づくり」へようこそ このホームページでは図書館づくりの情報や平湯モデル図書館の事例を紹介しています 【図書館づくりポータルサイト】【平湯モデルオフィシャルサイト】 ※平湯モデル図書館家具のBIMデータをご用意しています
レポート
11月は国女読書月間でした ~国府台女子学院中学部・高等部【外部リンク】
仲間とだから、できること ~KPC英語暗唱、1年生の挑戦 ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
LRC(学校図書館)企画「本の福袋」「年賀状やクリスマスカードを書こう!」 ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
中学図書委員の活躍!12月の特別展示「クリスマスを楽しもう!」 ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
中学1年生 図書委員がクリスマスの飾りつけをしました! ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
袋の中身はなんだろな…? ~ひろしま協創中学校・高等学校【外部リンク】
常滑高等学校ESS部の生徒さんが、英語でおはなし会をしてくれます! ~常滑市立図書館/こども図書室【外部リンク:X】
クリスマスの5日前に、映画「聖☆おにいさん』公開されます! ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:インスタグラム】
エントリー一覧へ >
トピックス
6月は「水」をテーマに本を集めてみました ~京都聖母学院小学校 令和7年6月の展示報告
現場の意見を活かして生徒が集まる図書室づくり ~足立区立千寿青葉中学校